網膜剥離

網膜剥離とは?

網膜剥離とは?何らかの原因で網膜が下の組織からはがれてしまい、光の刺激を受け取れなくなってしまった状態です。網膜剥離は、裂孔原性網膜剥離と呼ばれる網膜に裂孔(裂け目)を伴うものが一般的です。

網膜裂孔とは

眼底の網膜に裂け目や孔(あな)が生じる病気を網膜裂孔と言います。
網膜裂孔が生じる原因としては、眼球内を満たしている硝子体と網膜は通常接触しておりますが、加齢に伴い硝子体が液状に変性して、容量が少なくなり萎縮を起こします。それに伴い、硝子体と網膜の間に隙間ができます。これを後部硝子体剥離と言います。
この後部硝子体剥離の際に、硝子体と網膜で癒着が強い部分が引っ張られ網膜に裂け目ができ、網膜裂孔が発症します。裂孔が生じることで、眼球内の硝子体の水分が網膜の裏側に流れ込み、網膜を浮き上がらせ剥がしてします。これが網膜剥離となります。

網膜剥離の症状

目の前に糸くずや虫のようなものが見える、いわゆる「飛蚊症(ひぶんしょう)」が、網膜剥離の最初の症状です。
飛蚊症の多くは生理的に生じるもので加齢によって生じます。
しかし、急に大きな影のようなものが見えるようになった場合には、網膜剥離が疑われ、注意が必要です。
また、硝子体が網膜前面から外れるときに、キラキラと光が見えるように感じる(光視症:こうししょう)のも、網膜剥離の前段階として特徴的な症状です。
進行してくると、カーテンや幕がかかっているように見えるなど、視野の欠けを自覚します。

放置すると、進行して失明してしまうこともありますので、見え方の異常を感じたら、まずは眼科を受診し、正しい診断を受けることが大切です。

網膜剥離の症状

網膜剥離の治療

網膜光凝固術(レーザー光凝固術)

眼底の出血部やその周辺の血流の悪い部分にレーザーを当て、出血を止める治療で、前増殖期以上に対して行う治療です。外来で行うことができます。
糖尿病網膜症の基本で効果的な治療法です。
この治療で視力が回復するわけではなく、網膜症の進行を抑える為に行います。

網膜剥離の手術

当院では網膜剥離の手術として日帰り硝子体手術を行っております。
網膜を引っ張っている硝子体を取り除き、網膜を眼底に復位させます。
ただし、網膜の中心部(黄斑部)が剥がれてしまっている場合は入院の上、手術加療が必要となります。

当グループ施設で網膜剥離の治療を受けていただけます

網膜剥離の検査、レーザー治療は、『むさしドリーム眼科』・『いのうえ眼科』どちらでも行っております。
通院しやすい方にご来院ください。※硝子体手術が必要な場合は、むさしドリーム眼科で実施いたします。

むさしドリーム眼科

むさしドリーム眼科

住所 大阪市天王寺区筆ヶ崎町5-52
ウェルライフ上本町
クリニックプラザ203号
電話 06-6772-6341
いのうえドリーム眼科

いのうえ眼科

住所 大阪市平野区平野元町10-38
ヘスティア105号

電話 06-6791-1780
 
06-6772-6341 24時間WEB予約 白内障手術 相談会 ICL手術 相談会
Instagram Follow!
白内障手術 相談会 ICL手術 相談会
TOPへ